ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年11月25日

夜のポイント

最近、昼間のポイントでは反応もアタリもあまり無いので、夜のポイントを捜索してきましたよテヘッ



と言っても、新規開拓ポイントではありませんが・・・・・










夜のポイント



うちの近所の「焼きとり三四郎」さんにきましたよビール









夜のポイント



おでんが美味しい季節になってきましたねナイス









夜のポイント



この季節になるとやはりお湯割りが恋しくなりますよ黄色い星








夜のポイント



夜のポイント



焼き鳥屋さんなので、定番のやつをご注文(^^♪









夜のポイント



オーナーの大好物の砂ずり唐揚げです(オヤジみたい)









夜のポイント



そして〆はラーメンですあはは









夜のポイント



ここは、ノーマルから30倍まで辛さを選択できますので、辛いの好きな方は挑戦してみてくださいテヘッ









夜のポイント



うちのオーナーは常連客で我が家のように寛いでテレビをみてますよテヘッ









夜のポイント



ここは、今ではプレミア焼酎になってしまった「村尾」がキープできるお店です



三四郎」さんは、日曜日定休日ですよ~~(^^♪



ごちそうさまでしたあはは


















夜のポイント



それと、今朝の新聞を読んでいると・・・・・・



錦江湾で燃料切れで巡視船にえい航された遊漁船の記事が載っていましたよビックリ



えい航してくれる知り合いもいなかったのでしょうか汗



出航するときは、最低限、燃料・エンジンオイル・ステアリングオイル(ワイヤー)くらいは点検したいものですねスパナ



車も船も始業点検は大事ですねOK









このブログの人気記事
寒いです・・・
寒いです・・・

アジ三昧
アジ三昧

メッキ最高
メッキ最高

渋いです
渋いです

明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。

同じカテゴリー(船関係)の記事画像
定期ドックでした
チルトモーターが・・・
寿命でした・・・
バッテリー交換
ドック入りでした
やっと梅雨明け
同じカテゴリー(船関係)の記事
 定期ドックでした (2021-12-10 03:34)
 チルトモーターが・・・ (2021-11-29 05:51)
 寿命でした・・・ (2021-11-08 05:43)
 バッテリー交換 (2021-02-12 05:44)
 ドック入りでした (2020-12-14 04:51)
 やっと梅雨明け (2020-07-30 03:24)

この記事へのコメント
お疲れ様です。
そのお店は知りませんでしたね・・皮がおいしそうですね・・・・
ラーメンもなんか本格的ですね

そちらではまだ一度しか飲みに出ていません。そのうち、ご一緒願います
Posted by どん at 2015年11月25日 18:07
どんさん、今度行きましょう(^^♪
Posted by kazumimarukazumimaru at 2015年11月26日 04:01
こんにちは!
美味しいお店が沢山ありますね、急に寒くなったのでおでんが食べたくなりました。船の燃料切れは1度釣り船で経験しました、桜島の近くだったので知り合いの船が直ぐに曳航に来ましたよ。外洋だと怖いですね。
Posted by esu3goesu3go at 2015年11月26日 08:32
こんにちは。
遊漁船でも切れることがあるんですね。
こちら(外海)で切れると大変です・・・・
Posted by kazumimarukazumimaru at 2015年11月26日 12:23
私はいつも70Lと予備の40Lは必ず持って行くことにしてますよ。

そんな船には乗りたくないですよね。

海の事故は助けなどほとんど来ないのですから。

ラーメン如何にも鹿児島風ですね。

美味しそうです。

辛いラーメンは遠慮しておきますよ・・・。
Posted by シンイチシンイチ at 2015年11月26日 17:45
ですね、私も90リットルに予備が20リットル携行缶2缶は持っていきますよ。
辛いのは私も苦手です。(かーちゃんは大好きですが・・・・)
Posted by kazumimarukazumimaru at 2015年11月26日 21:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夜のポイント
    コメント(6)