2022年05月09日
GW後半は・・・
長いGWも昨日で終わりでしたね
今年もコロナ禍継続で何処へも行かないお休みを過ごしていましたよ
鹿児島県や沖縄県は凄い数の新規感染者が連日報道されていますが、連休明けが心配されますね

まあ、豆アジ釣りは密にはならないので大丈夫かと

今年は、サバが邪魔して豆アジが釣れなかったのですがやっと釣れ始めたようです

入れ食いとまではいきませんが、100匹くらいは釣れたので良かったです(^^♪
ただし、夜明けから1~2時間までしか釣れないので早めに行ったほうがいいですよ
そして、連休最終日は出撃です

沖堤防周りでティップランをやってたら、イワシの大群が接岸していたのでジグを投入
Kさん、良型のシーバスゲットです

私もジグを投入したら即食ってきましたよ

ダイソーで買った40gのジグを改造してやってみました
ダイソージグ釣れます
その後はお土産のアジを探しに行きましたが、全くいませんでしたね

オウモンハタくんがお土産になってくれたので良かったです(^^♪

Kさん、Hさん お疲れ様でした
今日からしばらく雨が続くようですね、梅雨が近いのかもしれません・・・・・

今年もコロナ禍継続で何処へも行かないお休みを過ごしていましたよ

鹿児島県や沖縄県は凄い数の新規感染者が連日報道されていますが、連休明けが心配されますね


まあ、豆アジ釣りは密にはならないので大丈夫かと


今年は、サバが邪魔して豆アジが釣れなかったのですがやっと釣れ始めたようです


入れ食いとまではいきませんが、100匹くらいは釣れたので良かったです(^^♪
ただし、夜明けから1~2時間までしか釣れないので早めに行ったほうがいいですよ
そして、連休最終日は出撃です


沖堤防周りでティップランをやってたら、イワシの大群が接岸していたのでジグを投入

Kさん、良型のシーバスゲットです


私もジグを投入したら即食ってきましたよ


ダイソーで買った40gのジグを改造してやってみました

ダイソージグ釣れます

その後はお土産のアジを探しに行きましたが、全くいませんでしたね


オウモンハタくんがお土産になってくれたので良かったです(^^♪

Kさん、Hさん お疲れ様でした
今日からしばらく雨が続くようですね、梅雨が近いのかもしれません・・・・・
この記事へのコメント
こんにちは!
シーバス楽しそうです、良く引いてエラ洗いするからハラハラドキドキしますね。
シーバス楽しそうです、良く引いてエラ洗いするからハラハラドキドキしますね。
Posted by esu3go
at 2022年05月09日 19:49

こんにちは。サイズもまあまあなので、良く引いて面白いですよ。
Posted by kazumimaru at 2022年05月18日 08:27