2020年11月09日
まだまだ豆アジ
最近、週末のお天気が悪いのもありますが、なかなか出撃できていません

先週の水曜日についに抜歯をされてしまいました
歯槽膿漏で歯茎が腫れて痛かったのですが、薬では収まらずに抜かれちゃいました
痛かった・・・
ということで、週末は出撃は控えて小物釣りで遊んでました(^^♪

最近の豆アジ用のメインタックルの延べ竿をポチっちゃいました
OHK(大阪漁具)製の延べ竿「小物名人300}です
今まで270を使っていたのですが、友人が欲しいというので一緒に取り寄せです
30センチ長い分ちょっと余裕がありますね(^^♪
豆アジをウキ釣りするには最高に楽しいロッドですよ

豆アジは、相変わらず入れ食いですね~
近くの河口で釣れるので、お手軽です
もう11月なので回りの漁港では釣れなくなっていますが、ここだけはいまだに遡上してきますね
いつまで釣れるかわかりませんが、もう少しは楽しめそうです(^^♪


チヌもそこそこ釣れて楽しいですよ(^^♪

最近のチヌの付けエサのシャキットコーンです
安くて良く釣れますよ~~~~


ゆる~い釣りの合間に「麺処 はし川内店」にいったりして、まったりと過ごしてましたね
阿久根が本店なのですが、ここはごぼう天うどんがあるのでお気に入りの店です
博多に住んでいた方ならだれでもご存じだと思うのですが、鹿児島にはなかなか無いですね・・・
ご馳走様でした(^^♪


先週の水曜日についに抜歯をされてしまいました

歯槽膿漏で歯茎が腫れて痛かったのですが、薬では収まらずに抜かれちゃいました

痛かった・・・

ということで、週末は出撃は控えて小物釣りで遊んでました(^^♪

最近の豆アジ用のメインタックルの延べ竿をポチっちゃいました

OHK(大阪漁具)製の延べ竿「小物名人300}です
今まで270を使っていたのですが、友人が欲しいというので一緒に取り寄せです
30センチ長い分ちょっと余裕がありますね(^^♪
豆アジをウキ釣りするには最高に楽しいロッドですよ


豆アジは、相変わらず入れ食いですね~

近くの河口で釣れるので、お手軽です

もう11月なので回りの漁港では釣れなくなっていますが、ここだけはいまだに遡上してきますね

いつまで釣れるかわかりませんが、もう少しは楽しめそうです(^^♪


チヌもそこそこ釣れて楽しいですよ(^^♪

最近のチヌの付けエサのシャキットコーンです

安くて良く釣れますよ~~~~


ゆる~い釣りの合間に「麺処 はし川内店」にいったりして、まったりと過ごしてましたね

阿久根が本店なのですが、ここはごぼう天うどんがあるのでお気に入りの店です
博多に住んでいた方ならだれでもご存じだと思うのですが、鹿児島にはなかなか無いですね・・・
ご馳走様でした(^^♪
この記事へのコメント
こんにちは!
延べ竿での豆アジ釣りは楽しそうです。コーンでのチヌ釣りですか、以前福岡でやった事がありましたよ。
延べ竿での豆アジ釣りは楽しそうです。コーンでのチヌ釣りですか、以前福岡でやった事がありましたよ。
Posted by esu3go
at 2020年11月09日 07:52

こんにちは。五反田川は最近、チヌがよく上がっていますよ(((^^;)
Posted by Kazumimaru at 2020年11月11日 04:43