2018年04月09日
時化ですね・・・
今週末は、春の嵐なのか台風並みの風が吹いていましたね
当然、出撃もできずに悶々としていました

金曜日は、オーナーが中学に上がったので、入学式に参加してきましたよ(^^♪
私と同じ中学でしたが、47期入学生
私達は第1期でしたので、歳がばれますね
私達の頃は45人で5クラスあったのですが、今は少子化で40人1クラスしかないそうです
当然、クラブ活動も選択肢がなくて、男子はバスケかサッカーしかないとの事
とにかく3年間中学生生活を楽しんで欲しいですね(^^♪
後、土日は何してたかというと・・・・・・

指宿市まで足を伸ばして買い物に行ってきました
指宿郵便局近くの「迫口商店」さんにきました
お醤油屋さんなのですが・・・

箱買いで何を買ったのかというと

中身はこれです
ふしぎ南蛮酢(1.5リットル)が8本入り
所謂合わせ酢なのですが、鹿児島の人の好みに合わせてあるようで甘口でマイルドで実に旨い
数年前から愛用しているのですが、販売している店舗が少なくて入手しずらい
串木野近辺では薩摩川内市のグリーンコープにしか置いて無い(1.5リットルは数本単位でしか置いてない)
そこで、製造元までやってきました(定価の1割引きで販売していただけます)
1.5リットルで税込み660円でした(^^♪
これからの季節、豆アジの南蛮漬けに使いますのですぐになくなりますよ
野菜にかけたり酢の物など何でも使えますので便利ですよ(^^♪
その後、鹿児島市内に移動してポイント釣具へ

小物ばかりですが仕入れてきましたよ


オーナーは餌木とカニワームを買ってました(チヌをワームで釣るらしい・・・)



私は、ティップラン用のリーダー、オモクル、豆アジ用サビキをお買い上げでした
そろそろ豆アジの季節なので今後が楽しみですね

当然、出撃もできずに悶々としていました


金曜日は、オーナーが中学に上がったので、入学式に参加してきましたよ(^^♪
私と同じ中学でしたが、47期入学生
私達は第1期でしたので、歳がばれますね

私達の頃は45人で5クラスあったのですが、今は少子化で40人1クラスしかないそうです

当然、クラブ活動も選択肢がなくて、男子はバスケかサッカーしかないとの事

とにかく3年間中学生生活を楽しんで欲しいですね(^^♪
後、土日は何してたかというと・・・・・・

指宿市まで足を伸ばして買い物に行ってきました

指宿郵便局近くの「迫口商店」さんにきました
お醤油屋さんなのですが・・・

箱買いで何を買ったのかというと

中身はこれです
ふしぎ南蛮酢(1.5リットル)が8本入り
所謂合わせ酢なのですが、鹿児島の人の好みに合わせてあるようで甘口でマイルドで実に旨い
数年前から愛用しているのですが、販売している店舗が少なくて入手しずらい

串木野近辺では薩摩川内市のグリーンコープにしか置いて無い(1.5リットルは数本単位でしか置いてない)
そこで、製造元までやってきました(定価の1割引きで販売していただけます)
1.5リットルで税込み660円でした(^^♪
これからの季節、豆アジの南蛮漬けに使いますのですぐになくなりますよ
野菜にかけたり酢の物など何でも使えますので便利ですよ(^^♪
その後、鹿児島市内に移動してポイント釣具へ

小物ばかりですが仕入れてきましたよ


オーナーは餌木とカニワームを買ってました(チヌをワームで釣るらしい・・・)



私は、ティップラン用のリーダー、オモクル、豆アジ用サビキをお買い上げでした
そろそろ豆アジの季節なので今後が楽しみですね

Posted by kazumimaru at 04:44│Comments(3)
│その他
この記事へのコメント
こんばんは!
最近体調が悪くブログを見ない日が多いです、釣具屋にも出掛けませんよ。早くめまいが治って欲しいです。
最近体調が悪くブログを見ない日が多いです、釣具屋にも出掛けませんよ。早くめまいが治って欲しいです。
Posted by esu3go
at 2018年04月14日 20:36

こんにちは。
今回は長いですね。
早く治してアカハタ養殖場へ行きますよ。
今回は長いですね。
早く治してアカハタ養殖場へ行きますよ。
Posted by kazumimaru
at 2018年04月16日 05:49

こんにちは。
アカハタ君が待ってますよ。
アカハタ君が待ってますよ。
Posted by kazumimaru
at 2018年04月26日 03:12
