2016年08月09日
アカハタくんは元気です?②
昨日は、お休みを頂きアカハタ養殖場まで行ってきましたよ(2日連チャン)



出撃前の朝焼けがあまりに綺麗だったので思わずパチリ
最近のコンデジ(RICOH PANTAX WG-5)は、結構いい画が撮れますね

esu3goさん、義父の3人でアカハタ養殖場へ到着しますがこの日は潮が動いて無いですね~


苦労しましたが、なんとかお土産は確保できました
esu3goさん、暑い中お疲れ様でしたm(__)m
その後、昼から新たなヒマワリ撮影ポイントの情報があったので行ってきましたよ

「鹿児島市都市農業センター」へ到着です


かなり広大な敷地に色々な施設・花畑等がありますよ

季節によりヒマワリ・コスモスなど色々な花が植えられているようです



平日にもかかわらずたくさんの方が来てらっしゃいましたよ


ヒマワリ以外にも花が植えられていて綺麗でしたよ(^^♪
農業センターというよりも広大な公園という感じの施設なので、お弁当を持って散策に来てもGOODですね

桜島を望む高台にありますので、景色も抜群ですよ
鹿児島市都市農業センター
所在地は鹿児島市ですが、日置市伊集院町との境にあります(日置市物産館 チェスト館からすぐ)
またコスモスの時期に行きたいですね




出撃前の朝焼けがあまりに綺麗だったので思わずパチリ

最近のコンデジ(RICOH PANTAX WG-5)は、結構いい画が撮れますね


esu3goさん、義父の3人でアカハタ養殖場へ到着しますがこの日は潮が動いて無いですね~



苦労しましたが、なんとかお土産は確保できました

esu3goさん、暑い中お疲れ様でしたm(__)m
その後、昼から新たなヒマワリ撮影ポイントの情報があったので行ってきましたよ

「鹿児島市都市農業センター」へ到着です


かなり広大な敷地に色々な施設・花畑等がありますよ


季節によりヒマワリ・コスモスなど色々な花が植えられているようです




平日にもかかわらずたくさんの方が来てらっしゃいましたよ


ヒマワリ以外にも花が植えられていて綺麗でしたよ(^^♪
農業センターというよりも広大な公園という感じの施設なので、お弁当を持って散策に来てもGOODですね


桜島を望む高台にありますので、景色も抜群ですよ

鹿児島市都市農業センター
所在地は鹿児島市ですが、日置市伊集院町との境にあります(日置市物産館 チェスト館からすぐ)
またコスモスの時期に行きたいですね

この記事へのコメント
昨日はおすそ分け有り難うございました。お刺身・煮付と美味しくいただきました。
ひまわりも綺麗ですね場所も確認できたので時間を作って行って見たいと思います。
ひまわりも綺麗ですね場所も確認できたので時間を作って行って見たいと思います。
Posted by ちゃこの運転手 at 2016年08月09日 15:42
こちらこそ、かえってありがとうございました<m(__)m>
ヒマワリは中旬くらいまでなので、早めに行かれたほうがいいかと・・・
ヒマワリは中旬くらいまでなので、早めに行かれたほうがいいかと・・・
Posted by kazumimaru
at 2016年08月09日 16:06

こんにちは!
お疲れ様でした!何時も色々とお世話になり有難うございます。写真綺麗ですね、私のデジカメとは大きな違いです。
お疲れ様でした!何時も色々とお世話になり有難うございます。写真綺麗ですね、私のデジカメとは大きな違いです。
Posted by esu3go
at 2016年08月10日 15:01

こんにちは。
最近のコンデジはかなり進化していて安い一眼レフよりいい画が撮れるのもありますね。
最近のコンデジはかなり進化していて安い一眼レフよりいい画が撮れるのもありますね。
Posted by kazumimaru
at 2016年08月10日 16:50
