2016年05月29日
傘酔夜市
昨夜は、近くの商店街でイベントがあったので行ってきましたよ
テレビなどでも宣伝していた「傘酔夜市」です


生憎の雨でしたが、結構たくさんの人が来てましたよ
昨年から始まり、今回で2回目のイベントです(^^♪

町中サロンを中心にさのさドームから鹿銀前ロータリーまでが歩行者天国になってました

ライブ演奏などもあり、たくさんの人で賑わってましたよ

夜店・屋台などを物色していると・・・・・

羽島漁協直営「うんのもん」のブースで何かを発見
「お猿の開運焼き」って、あのお猿の島観光地化計画のアレか~~~?

とりあえず買ってきましたよ

料理研究家の森崎 有紀先生監修ですよ
回転焼きにお猿の顏が描いてあります
あんこの代わりに味付けしたちりめんじゃこが入っていてなかなか旨いですよ
祭り限定ではなく、毎週土曜日に「うんのもん」で販売されているそうですよ(^^♪
「うんのもん」は、薩摩藩英国留学生記念館前ですよ~~~

テレビなどでも宣伝していた「傘酔夜市」です


生憎の雨でしたが、結構たくさんの人が来てましたよ
昨年から始まり、今回で2回目のイベントです(^^♪

町中サロンを中心にさのさドームから鹿銀前ロータリーまでが歩行者天国になってました

ライブ演奏などもあり、たくさんの人で賑わってましたよ


夜店・屋台などを物色していると・・・・・

羽島漁協直営「うんのもん」のブースで何かを発見

「お猿の開運焼き」って、あのお猿の島観光地化計画のアレか~~~?

とりあえず買ってきましたよ


料理研究家の森崎 有紀先生監修ですよ

回転焼きにお猿の顏が描いてあります
あんこの代わりに味付けしたちりめんじゃこが入っていてなかなか旨いですよ

祭り限定ではなく、毎週土曜日に「うんのもん」で販売されているそうですよ(^^♪
「うんのもん」は、薩摩藩英国留学生記念館前ですよ~~~
Posted by kazumimaru at 04:24│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
こんにちは!
傘酔夜市は知りませんでした、夜店が出て楽しそうですね。お猿の島観光地化計画のテレビは観ましたよ、美味しそうなお菓子でした。
傘酔夜市は知りませんでした、夜店が出て楽しそうですね。お猿の島観光地化計画のテレビは観ましたよ、美味しそうなお菓子でした。
Posted by esu3go
at 2016年05月29日 09:02

こんにちは。
地元商店街の若者隊が地域興しで昨年からやっているみたいです。
出逢い婚活イベントなどもあって楽しいみたいですよ。
地元商店街の若者隊が地域興しで昨年からやっているみたいです。
出逢い婚活イベントなどもあって楽しいみたいですよ。
Posted by kazumimaru
at 2016年05月29日 17:06
