2016年04月17日
マゴチもアリかも・・
昨日は、久しぶりにメッキ養殖場まで遠征しましたが、撃沈でしたよ
アタリすらありませんでした・・・・
波が高くなってくる予報だったので、早めに近場に戻り根魚でも狙おうと帰ってきましたが・・・・
風がハンパなくビュービュー状態で釣りになりませんね~
風の影響が一番少ない港内の浅場でヒラメ・マゴチ狙い開始です
エソを釣って泳がせていたKさんにデカマゴチがヒットしましたが、タモ入れ寸前で逃げちゃいました、残念
キロオーバーはありましたね


私は、マゴチは釣れませんでしたが、Hさん・Kさんはゲットしてましたよ
その後、急激に時化てきたので早めに納竿でした
しかし、結構アタリがあり、高級魚がゲットできるので本格的に狙ってみる価値がありそうです
しかも港を出て5分以内のポイントですから、気軽に行けますね
軽めのジグヘッド + ワームでヒラメも狙いますよ~~

アタリすらありませんでした・・・・

波が高くなってくる予報だったので、早めに近場に戻り根魚でも狙おうと帰ってきましたが・・・・
風がハンパなくビュービュー状態で釣りになりませんね~

風の影響が一番少ない港内の浅場でヒラメ・マゴチ狙い開始です
エソを釣って泳がせていたKさんにデカマゴチがヒットしましたが、タモ入れ寸前で逃げちゃいました、残念

キロオーバーはありましたね

私は、マゴチは釣れませんでしたが、Hさん・Kさんはゲットしてましたよ

その後、急激に時化てきたので早めに納竿でした

しかし、結構アタリがあり、高級魚がゲットできるので本格的に狙ってみる価値がありそうです

しかも港を出て5分以内のポイントですから、気軽に行けますね
軽めのジグヘッド + ワームでヒラメも狙いますよ~~

Posted by kazumimaru at 05:03│Comments(2)
│ジギング
この記事へのコメント
こんにちは!
先日は有難うございました、早速20日に畑で使ってみます。港を出て5分以内のポイントでマゴチとヒラメが狙えたら楽しいですね、メッキが駄目ならヒラメ狙いましょう。
先日は有難うございました、早速20日に畑で使ってみます。港を出て5分以内のポイントでマゴチとヒラメが狙えたら楽しいですね、メッキが駄目ならヒラメ狙いましょう。
Posted by esu3go
at 2016年04月17日 12:43

こんにちは。
今度、ジギングの帰りにでも寄ってみましょう。
今度、ジギングの帰りにでも寄ってみましょう。
Posted by kazumimaru
at 2016年04月17日 17:30
