2015年07月22日
熊本へ行ってきました(^o^)
20日(月)から21日(火)にかけて熊本方面へ出かけてきました
まず1日目は・・・・・
熊本港付近で行われている「海フェスタくまもと」へGOGOです
うちのカ―ちゃんの弟が乗っている護衛艦が入港し、一般公開があるので友人夫婦と一緒に行ってきましたよ(^o^)


ミサイル船「おおたか」と


護衛艦「とね」の2隻が入港していました
しかし、乗船希望の人の数がハンパ無く多い
すでに1000人位の人が並んでいます
結局、1時間半くらい並んでやっと乗れました

久しぶりに弟にも会い、良かったです
雨も降ってきたりして大変でしたね~~~
それから、時間があったので阿蘇方面へ遊びに行って来ました



ミルクロードを通り、「大観峰」へ
今の時期は新緑が綺麗で絶景でしたね
天気がイマイチでしたが・・・・・・
その途中にある「ラピュタの道」なる場所があるというので行ったのですが、がけ崩れのため通行止めになっていて断念しました

ちなみにもし行けたらこういう所みたいですが・・・・(ネットで画像は拝借しました)
次回にまた行きたいと思います(^o^)
その日は、肥後大津で一泊でした
そして2日目は・・・・・



阿蘇方面へ戻り「阿蘇神社」へ
ここの大楼は日本でも屈指の大きさみたいですね

無病息災・家内安全をお祈りしてきました(^o^)



その後、久しぶりに「阿蘇ファームランド」へ
しばらく来ない間にずいぶん変わっていましたよ



うちのオーナーの希望で「御船町恐竜博物館」にきました(^o^)
役場の敷地内にありましたよ



いや~、ここは凄い施設でしたね
正直、私はあまり期待はしていなかったのですが、入ってみると圧巻でしたね
鹿児島の県立博物館を想像していたのですが、全然違いましたね
入館料も500円取るだけの価値はありそうな施設でしたね(^o^)
オーナーも興奮しまくりでしたよ(^o^)
これで今回の熊本旅行は終了でした(^o^)
天気には恵まれなかったのですが、楽しかったです
Nさんご夫婦もお疲れ様でした

まず1日目は・・・・・
熊本港付近で行われている「海フェスタくまもと」へGOGOです
うちのカ―ちゃんの弟が乗っている護衛艦が入港し、一般公開があるので友人夫婦と一緒に行ってきましたよ(^o^)


ミサイル船「おおたか」と


護衛艦「とね」の2隻が入港していました
しかし、乗船希望の人の数がハンパ無く多い

すでに1000人位の人が並んでいます

結局、1時間半くらい並んでやっと乗れました


久しぶりに弟にも会い、良かったです

雨も降ってきたりして大変でしたね~~~
それから、時間があったので阿蘇方面へ遊びに行って来ました



ミルクロードを通り、「大観峰」へ
今の時期は新緑が綺麗で絶景でしたね

天気がイマイチでしたが・・・・・・
その途中にある「ラピュタの道」なる場所があるというので行ったのですが、がけ崩れのため通行止めになっていて断念しました


ちなみにもし行けたらこういう所みたいですが・・・・(ネットで画像は拝借しました)
次回にまた行きたいと思います(^o^)
その日は、肥後大津で一泊でした

そして2日目は・・・・・



阿蘇方面へ戻り「阿蘇神社」へ
ここの大楼は日本でも屈指の大きさみたいですね


無病息災・家内安全をお祈りしてきました(^o^)



その後、久しぶりに「阿蘇ファームランド」へ
しばらく来ない間にずいぶん変わっていましたよ



うちのオーナーの希望で「御船町恐竜博物館」にきました(^o^)
役場の敷地内にありましたよ




いや~、ここは凄い施設でしたね

正直、私はあまり期待はしていなかったのですが、入ってみると圧巻でしたね
鹿児島の県立博物館を想像していたのですが、全然違いましたね

入館料も500円取るだけの価値はありそうな施設でしたね(^o^)
オーナーも興奮しまくりでしたよ(^o^)
これで今回の熊本旅行は終了でした(^o^)
天気には恵まれなかったのですが、楽しかったです

Nさんご夫婦もお疲れ様でした
Posted by kazumimaru at 05:40│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
こんにちは!
色々な所に行かれたのですね、阿蘇神社には行ったことがありませんよ。阿蘇ファームランドは以前の仕事の関係で完成披露に招待されて1度だけ行きました、此処の恐竜博物館の規模は大きいですね。
色々な所に行かれたのですね、阿蘇神社には行ったことがありませんよ。阿蘇ファームランドは以前の仕事の関係で完成披露に招待されて1度だけ行きました、此処の恐竜博物館の規模は大きいですね。
Posted by esu3go
at 2015年07月22日 08:19

こんにちは。
2日で550キロ走破して疲れましたよ。
恐竜博物館は凄かったですね。1回は行ってみる価値はありますよ。
2日で550キロ走破して疲れましたよ。
恐竜博物館は凄かったですね。1回は行ってみる価値はありますよ。
Posted by kazumimaru
at 2015年07月22日 12:19
