2014年11月21日
まだまだ豆アジ
昨日、仕事前にいつものように港パトロールをしていると・・・・・・
新港あたりはアオアジやカマスが下火になったせいか、釣り人も激減しています
秘密(?)の場所に行くと、常連のおじさんが久しぶりに豆アジ釣りをされてました

なんか釣れてるみたいよ~~~( ^)o(^ )

結構、いい型の豆(もう豆ではないか~)アジが釣れてるじぇ=
今朝、おじさんに会ったら、その後爆釣して100匹以上の釣果だったそうです
まだもう少しは豆アジもイケそうですよ( ^)o(^ )
新港あたりはアオアジやカマスが下火になったせいか、釣り人も激減しています
秘密(?)の場所に行くと、常連のおじさんが久しぶりに豆アジ釣りをされてました
なんか釣れてるみたいよ~~~( ^)o(^ )
結構、いい型の豆(もう豆ではないか~)アジが釣れてるじぇ=
今朝、おじさんに会ったら、その後爆釣して100匹以上の釣果だったそうです

まだもう少しは豆アジもイケそうですよ( ^)o(^ )
Posted by kazumimaru at 08:24│Comments(2)
│オカッパリ
この記事へのコメント
こんにちは!
アジ釣って青物の泳がせ釣りも楽しそうです、食べても美味しいですね。
アジ釣って青物の泳がせ釣りも楽しそうです、食べても美味しいですね。
Posted by esu3go
at 2014年11月22日 08:11

こんにちは。
確かに泳がせの餌には最適サイズですね。
青物がいれば一発で食いつくのですが・・・
確かに泳がせの餌には最適サイズですね。
青物がいれば一発で食いつくのですが・・・
Posted by kazumimaru
at 2014年11月22日 17:46
