2014年08月28日
今年初物だ~~~
昨日は、休みが取れたのでオーナー、義父の親子3世代で出撃してきました
前日からのウネリが少し残っていましたが、中瀬へGOGOです

行く途中でウオーミングアップのつもりでジグをシャクッてみたら・・・・・・

オーナーにアタリが

今年初物のネイゴくんだぜ~~~~

義父にもモンちゃんがきたぁ=====

その後は、中瀬アカハタ養殖場でお土産を釣ります(^o^)



この日は食いがすこぶる良く入れ食いに近い状態でした

アカハタも割といいサイズが釣れます(^o^)

高級魚キジハタもゲットだぜ=====

この日はテキサスリグもどき + 生スルメイカで爆釣だ~~~~(完全に餌釣り師になってる~~~~)
釣れれば何でもいいのです

しかし暑かったですね
結構たくさん釣れたので、早めに退参し、中瀬を後にしましたが・・・・・・・
帰る途中の潮目でシイラの大群を発見
すかさずミノ―をキャストすると・・・・・・
デカシイラヒットぉ~~~~~~

これも今年初物だぜ~~~~(^o^)
それにしてもまだまだ大群でいましたので、キャストをすると・・・・・・
1キャスト、1ヒットで入れ食い状態になりましたが、さすがに体力が無くなってきたので、7匹でやめときました
いや~シイラは楽しいですね(^o^)でも疲れたじぇ~~~(船上は血の海になったことは言うまでもありません・・・・)

生きてる時のシイラのマリンブルーの魚体は、いつ見ても美しいですね



マリーナに戻って魚を数えてみると、モンちゃん1、キジハタ1、アカハタ34、シイラ7でした
疲れたけど楽しかったぁ~~~~~(^o^)

前日からのウネリが少し残っていましたが、中瀬へGOGOです


行く途中でウオーミングアップのつもりでジグをシャクッてみたら・・・・・・
オーナーにアタリが


今年初物のネイゴくんだぜ~~~~


義父にもモンちゃんがきたぁ=====

その後は、中瀬アカハタ養殖場でお土産を釣ります(^o^)



この日は食いがすこぶる良く入れ食いに近い状態でした


アカハタも割といいサイズが釣れます(^o^)

高級魚キジハタもゲットだぜ=====


この日はテキサスリグもどき + 生スルメイカで爆釣だ~~~~(完全に餌釣り師になってる~~~~)
釣れれば何でもいいのです


しかし暑かったですね

結構たくさん釣れたので、早めに退参し、中瀬を後にしましたが・・・・・・・
帰る途中の潮目でシイラの大群を発見

すかさずミノ―をキャストすると・・・・・・
デカシイラヒットぉ~~~~~~

これも今年初物だぜ~~~~(^o^)
それにしてもまだまだ大群でいましたので、キャストをすると・・・・・・
1キャスト、1ヒットで入れ食い状態になりましたが、さすがに体力が無くなってきたので、7匹でやめときました

いや~シイラは楽しいですね(^o^)でも疲れたじぇ~~~(船上は血の海になったことは言うまでもありません・・・・)

生きてる時のシイラのマリンブルーの魚体は、いつ見ても美しいですね




マリーナに戻って魚を数えてみると、モンちゃん1、キジハタ1、アカハタ34、シイラ7でした

疲れたけど楽しかったぁ~~~~~(^o^)
Posted by kazumimaru at 04:58│Comments(3)
│ジギング
この記事へのコメント
こんにちは!
凄い大漁ですね、ハタが35匹はびっくりです。先日のアカイカ釣りでも明け方にはメーターUPのシイラが沢山いましたが7人のラインがあるのでお祭りしますから釣りませんでした。ネイゴを釣りに行きたいです。
凄い大漁ですね、ハタが35匹はびっくりです。先日のアカイカ釣りでも明け方にはメーターUPのシイラが沢山いましたが7人のラインがあるのでお祭りしますから釣りませんでした。ネイゴを釣りに行きたいです。
Posted by esu3go
at 2014年08月28日 08:31

昨日は大漁のおすそ分けありがとうございました。
早速さばいて妻のお花の師匠さんの所に届けたら「ま~ァ大きなサイズ!!私は魚屋さんにこの魚が入ったら電話して貰うのよ。」と吃驚されたそうです。
早速さばいて妻のお花の師匠さんの所に届けたら「ま~ァ大きなサイズ!!私は魚屋さんにこの魚が入ったら電話して貰うのよ。」と吃驚されたそうです。
Posted by ちゃこの運転手 at 2014年08月28日 09:58
esu3goさん、こんにちは
潮がいいときは釣れますね
ネイゴもこれからシーズンですので、楽しみですね
サイズはまだ小さい(700~800g)です
ちゃこの運転手さん、釣れるときはこんなに釣れるのですが・・・・
あれからうちのじーさんが魚を全てさばくのに4時間かかりました・・・
潮がいいときは釣れますね
ネイゴもこれからシーズンですので、楽しみですね
サイズはまだ小さい(700~800g)です
ちゃこの運転手さん、釣れるときはこんなに釣れるのですが・・・・
あれからうちのじーさんが魚を全てさばくのに4時間かかりました・・・
Posted by kazumimaru
at 2014年08月28日 12:19
