2014年07月27日
本日のお買物
昨日(土曜日)は出撃予定でしたが、台風のウネリが予想以上に大きく断念しました
そこで、朝、豆アジ釣りを終えてから鹿児島市内へ買い物に行ってきました
豆アジは相変わらず入れ食いですが、朝7時を過ぎると食いがパタッと止まります・・・・
それにしても暑いですね
朝の時点ですでに30℃越えています(*_*)
まず、〇イント与次郎店へGOGOです

相変わらず小物だけですが・・・・
リーダーのお買い得品や(210mで1200円)
サビキカゴ等

やはり豆アジ用ケイムラサビキです(セール中なので3枚セットで238円・・・安い)

根魚用ワームのロックマックスを仕入れてきました(^o^)
その後、近くの大型書店へ

オーナーが魚の図鑑が欲しいということで、2冊お買い上げです
普通の魚図鑑はもっているのですが、これは食用魚の図鑑みたいです


魚の解説の他に食べ方・捌き方・旬の時期まで載っていますね
これは大人が見ても楽しいですね(^o^)

2冊とも鹿児島の釣り雑誌の出版社が発行しているんですね
夏休みの自由研究はこの図鑑を使ってなにかやるみたいです(^o^)
夕方、16:00時くらいから、オーナーとカマス調査に行ってきました

夕方なのですが、堤防の上はコンクリートが焼けてクソ暑いですね、汗が噴き出してきます

釣れることは釣れるのですが、小さいですね

これはまあまあです

アラカブも小型をゲット
小型を含め10匹くらいしか釣れませんでしたが、小ネイゴも追いかけてきたりして楽しかったですね(^o^)
しかし、暑かったな~~~~

そこで、朝、豆アジ釣りを終えてから鹿児島市内へ買い物に行ってきました

豆アジは相変わらず入れ食いですが、朝7時を過ぎると食いがパタッと止まります・・・・
それにしても暑いですね

朝の時点ですでに30℃越えています(*_*)
まず、〇イント与次郎店へGOGOです

相変わらず小物だけですが・・・・
リーダーのお買い得品や(210mで1200円)
サビキカゴ等

やはり豆アジ用ケイムラサビキです(セール中なので3枚セットで238円・・・安い)

根魚用ワームのロックマックスを仕入れてきました(^o^)
その後、近くの大型書店へ

オーナーが魚の図鑑が欲しいということで、2冊お買い上げです

普通の魚図鑑はもっているのですが、これは食用魚の図鑑みたいです


魚の解説の他に食べ方・捌き方・旬の時期まで載っていますね

これは大人が見ても楽しいですね(^o^)

2冊とも鹿児島の釣り雑誌の出版社が発行しているんですね
夏休みの自由研究はこの図鑑を使ってなにかやるみたいです(^o^)
夕方、16:00時くらいから、オーナーとカマス調査に行ってきました
夕方なのですが、堤防の上はコンクリートが焼けてクソ暑いですね、汗が噴き出してきます

釣れることは釣れるのですが、小さいですね

これはまあまあです
アラカブも小型をゲット

小型を含め10匹くらいしか釣れませんでしたが、小ネイゴも追いかけてきたりして楽しかったですね(^o^)
しかし、暑かったな~~~~
この記事へのコメント
お~ォあれから行かれたのですね!!
まだ日差しが強かったので暑かったでしょう。
小型とは言え楽しそう~。
まだ日差しが強かったので暑かったでしょう。
小型とは言え楽しそう~。
Posted by ちゃこの運転手 at 2014年07月27日 10:55
暑かったですよ~~~
西日をいっぱいに浴びながら汗だくです・・・
釣れると楽しいですね
西日をいっぱいに浴びながら汗だくです・・・
釣れると楽しいですね
Posted by kazumimaru
at 2014年07月28日 05:31
