2014年07月10日
台風8号上陸
6:30ですが、間もなく台風8号が九州に上陸するみたいです
さきほど海岸パトロールしてきましたが・・・・

避難港は漁船でいっぱいですね

外港は高潮で岸壁まで行けませんでしたよ

新港の高い堤防を波が乗り越えてきてます


長崎鼻灯台に行ってみるとさらに凄い波ですね
あの高い堤防を波が越えてくるのを見ると、自然の力は凄まじいと感じますね


最後にマリーナへ行ってみましたが、船は大丈夫で安心しました
早く通過してほしいですね
それと余談ですが、今朝の南日本新聞の釣りコーナーにうちのオーナーが載ってるみたいです
良かったら見てくださいね

さきほど海岸パトロールしてきましたが・・・・

避難港は漁船でいっぱいですね

外港は高潮で岸壁まで行けませんでしたよ


新港の高い堤防を波が乗り越えてきてます



長崎鼻灯台に行ってみるとさらに凄い波ですね
あの高い堤防を波が越えてくるのを見ると、自然の力は凄まじいと感じますね


最後にマリーナへ行ってみましたが、船は大丈夫で安心しました

早く通過してほしいですね
それと余談ですが、今朝の南日本新聞の釣りコーナーにうちのオーナーが載ってるみたいです

良かったら見てくださいね

Posted by kazumimaru at 06:43│Comments(6)
│その他
この記事へのコメント
こんにちは!
大きなアラカブ釣って嬉しそうですね、30cmは凄いです。鹿児島市内も風と雨がひどかったですが被害もなく良かったです。魚が釣れるようになって欲しいですね。
大きなアラカブ釣って嬉しそうですね、30cmは凄いです。鹿児島市内も風と雨がひどかったですが被害もなく良かったです。魚が釣れるようになって欲しいですね。
Posted by esu3go
at 2014年07月10日 12:17

こんにちは
台風も思ったほど被害もなくて良かったですね
アラカブも最近は大きいのがいなくなりましたね~~
私たちが小さいころは港のテトラの穴釣でこのクラスが釣れたものですが・・・
台風も思ったほど被害もなくて良かったですね
アラカブも最近は大きいのがいなくなりましたね~~
私たちが小さいころは港のテトラの穴釣でこのクラスが釣れたものですが・・・
Posted by kazumimaru
at 2014年07月10日 12:27

こんにちは。
台風、阿久根付近に上陸とのことでしたが大きな被害もなく良かったですね。
オーナーさんはタッチペンは右で持ってたようですので右ききだと思いますが、釣りはレフティなのですね。将来が楽しみですね。
自分もエギングの時はレフティになりますが、ぎこちないです。だから釣れないのですね。きっと
台風、阿久根付近に上陸とのことでしたが大きな被害もなく良かったですね。
オーナーさんはタッチペンは右で持ってたようですので右ききだと思いますが、釣りはレフティなのですね。将来が楽しみですね。
自分もエギングの時はレフティになりますが、ぎこちないです。だから釣れないのですね。きっと
Posted by どん at 2014年07月10日 15:50
はじっこに僕の船も写っていたので沈んでないと安心しました(笑)
一応明日チェックにいくつもりです
一応明日チェックにいくつもりです
Posted by ごー at 2014年07月10日 17:49
昨日バタバタして息子さんの事を話すのを忘れていたら「か◎み君が新聞に載ってたよ貴男は知っていたの?メールしたあげたら」と言われてしまいました・・・・・アハハ
オオきいアラカブでしたね!!木っ端グレ釣り師には羨ましい限りです。
オオきいアラカブでしたね!!木っ端グレ釣り師には羨ましい限りです。
Posted by ちゃこの運転手 at 2014年07月11日 11:00
どんさん、うちのオーナーは右利きですが、小さいころからリールはレフトにさせています
ご~さん、船は大丈夫でしたよ
明日は中瀬行きますよ
ちゃこの運転手も新聞見られましたか
最近にしては巨大アラカブでした
それと、今日、発生した熱低が明日あたり台風9号になりそうです・・・
ご~さん、船は大丈夫でしたよ
明日は中瀬行きますよ
ちゃこの運転手も新聞見られましたか
最近にしては巨大アラカブでした
それと、今日、発生した熱低が明日あたり台風9号になりそうです・・・
Posted by kazumimaru
at 2014年07月11日 12:32
