2011年03月16日
津波の影響
東北地方太平洋沖地震が発生した日、甑島を出航したフェリーと高速船が津波警報発令のため串木野港に接岸できず、沖で緊急停泊してました。
東北地方での地震の影響がこんなところまでくるとは・・・
翌日になっても警報が解除されないため、第10管区 串木野海上保安部の小型巡視船による救助作業が開始されていました


港に行くと救助作業中でした
ほとんど釣り客のようでした
船内に一泊しかなり疲れた様子でみなさん降りてきていました(ー_ー)!!
今回の地震で被災された地方の方々の一日も早い復興を祈るのみです

東北地方での地震の影響がこんなところまでくるとは・・・
翌日になっても警報が解除されないため、第10管区 串木野海上保安部の小型巡視船による救助作業が開始されていました


港に行くと救助作業中でした
ほとんど釣り客のようでした
船内に一泊しかなり疲れた様子でみなさん降りてきていました(ー_ー)!!
今回の地震で被災された地方の方々の一日も早い復興を祈るのみです
Posted by kazumimaru at 12:46│Comments(0)
│その他